資金調達を支援

経営改善・躍進のための資金調達

資金調達のポイント

資金調達は漠然と行うものではありません。
経営目標を定め、それに基づく計画に資金が必要であると金融機関に納得してもらう必要があります。
経営計画は信憑性のある具体的なものであると資金調達に有利です。
金融機関に接する際は融資の活用について計画的な前向きな話を心掛けましょう。
申し込み内容が運転資金となっていても、赤字補てんなどの後ろ向きな用途かもしれません。
また、正しい財務諸表からつくられた経営計画でないと計画書の価値は無くなってしまいます。

神戸に密着した経営コンサルティングだから資金調達まで指導

神戸の企業に密着した「神戸MAS経営コンサルティング」だからこそ、会社内部の分析と適切な指導で金融機関に納得いただける経営計画を一緒に立てることが出来ます。

御社に合った資金調達を見極めます

資金調達の見極め

融資にもメガバンクや地方銀行、日本生活金融公庫(国金)など様々なものがあります。さらに保証、金利、条件なども多様ですので条件に合うものを選びましょう。

また、補助金や助成金を利用できる場合も有ります。
補助金、助成金は国や自治体、財団などから中小・ベンチャー企業に支給している“返済不要”の資金のことです。補助金・助成金は、原則として返済も不要でもちろん金利などありません。条件に合う場合は積極的に利用していきましょう。

資金調達コンサルティングの流れ

資金調達の流れ

実際のコンサルティングの流れとしては、 
事業計画→費用計算→金融機関等の選定→必要書類作成→面談→資金調達
となります。状況や金融機関によっては変化することもあります。
それぞれに応じて御社への適切なサポートをさせていただきます。

資金調達の方法

資金調達の方法
銀行、信金からの融資

銀行、信用金庫から融資を受ける手段です。
また、信用保証協会を利用し、信用保証を付けることで借り入れが実現しやすくなるので、状況に応じて利用しましょう。

日本政策金融公庫からの融資

政府系金融機関が行う融資のため、一般の金融機関の場合では難しい融資も受けることができます。
借入金額によっては、無担保、無保証で、制度融資に比べると比較的早く(2~3週間)実行されます。

自治体の補助金など

補助金なので基本的に返済がありません。
しかし募集時期・内容に変動があるため、間口が限られています。また、後払いのため当面における資金を確保している状態でなければなりません。

株式発行

株式は会社側が自由に設定することがです。新株を発行することです。何らの制約が無い普通株式を発行したり、種類株式を発行することも可能です。

神戸の経営者様、まずはご相談ください

神戸会計ドットjpヘッダー

運営:株式会社MAC経営 0120-197-233 「神戸MAS経営コンサルティングを見た」とお伝えください。